お問い合わせはこちらまで

ご予約・お問い合わせ

04-2941-5407

メールお問合せ・予約

メールお問合せ・予約

矯正用アンカースクリューについて|やまぐち矯正歯科:埼玉県所沢市の成人矯正・小児矯正

LINE画像

〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢5丁目1-13 東所沢駅前ビル2F
診療時間:月、火、水、金 11:00~13:00, 14:30~19:30
土、日(月2回)9:00~13:00, 14:30~17:30
休診日:木・祝・月、火、日曜(隔週)

やまぐち矯正歯科へのお問い合わせ:028-683-6701

矯正用アンカースクリューについて

こんにちは🦷 やまぐち矯正歯科です!

今回は矯正用アンカースクリューについてお話します。

 

矯正用アンカースクリューとは?

矯正用アンカースクリューとは、歯列矯正治療で歯を効率的に動かすために骨に埋め込む小さなネジのことです。

矯正用ミニインプラントと言うこともあります。

歯を動かすための固定源として使用します。

 

アンカースクリューが必要な人とは?

アンカースクリューは全員の方が使うとは限りません。

重度の出っ歯や、口ゴボが気になる人など歯を大きく動かす場合や、ガミースマイルの改善など強力な固定源が必要な場合に使用することが多くなります。

 

どこに打つの?

多い例としては

・歯と歯の間の歯槽部…歯が埋まっている顎の骨の部分

・上顎の口蓋部…上顎の裏側

に使用することが多いです。

稀に骨となじまず緩むことがありますが、再度埋入して骨に定着させていきます。

 

治療終了後は?

矯正治療が終了した後はアンカースクリューは外します。

外した後の傷口もかさぶたみたいになり自然に治癒していきますのでご安心ください。

まとめ

今回は矯正用アンカースクリューについてまとめてみました。

カウンセリング時に痛そうというお声をいただくこともありますが、私自身もアンカースクリューを打って現在治療を行っています。処置の際は麻酔を使用して行いますのでほとんど痛みはなく、その後の経過も良好です。

実際に当院で治療を行っているスタッフも多数いますので気になる装置などありましたらお気軽にスタッフまでご相談ください。

 

 

初診予約:050-7301-9475再診・その他:04-2941-5407 ネット予約をする 診療時間11:00~19:30

まず電話してみる
【日曜も診療してます】

まずは気軽に
LINE相談

初診はこちら

WEB予約

PAGE TOP

ネット予約をする

初診について

ホームに戻る