お問い合わせはこちらまで

ご予約・お問い合わせ

04-2941-5407

メールお問合せ・予約

メールお問合せ・予約

矯正治療中の食事について|所沢市で大人の矯正・小人の矯正をお探しの方はやまぐち矯正歯科まで

LINE画像

〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢5丁目1-13 東所沢駅前ビル2F
診療時間:月、火、水、金 11:00~13:00, 14:30~19:30
土、日(月2回)9:00~13:00, 14:30~17:30
休診日:木・祝・月、火、日曜(隔週)

やまぐち矯正歯科へのお問い合わせ:028-683-6701

矯正治療中の食事について

こんにちは☺︎受付の加藤です。今回は【矯正治療中の食事】についてお話しします。
矯正治療を始める前に、装置はつけたまま食事はできるか、噛んでいる時に痛みはないか、食べてはいけないものはないか…など矯正治療中の食事について、こうした不安を感じる方もいらっしゃると思います。なので、今回は食事の注意点や食べない方がいいものなどを詳しく説明させていただきます。

矯正中に気をつける食べ物とは?(ブラケット・リンガルブラケット)

装置に負荷がかかることは控えていただきたいと思います。マウスピースで矯正治療をしている方とは違い、装置を付けたまま食事をするため、特に注意が必要です。マウスピース矯正の場合は、必ず取り外して食べるようにしましょう。

硬い食べ物はできるだけ避ける

装置に当たって変形したり外れる原因となるような硬い食べ物はできるだけ控えましょう。また硬いものを食べる時は噛みしめるときに痛みが生じる場合もあるので、装置をつけたばかりの頃は痛みの原因にもなります。
(例)
バゲット、せんべい、スルメイカなどのほか、とうもろこし、りんご、ステーキ、チキンなど前歯でかじりとるような食べ物・食べ方も気をつけましょう。ただ、これらの食べ物も、小さく切る・割る、スープに浸す、など調理方法や口に運ぶ際の工夫によっては食べられます。できるだけ小さくしてからお口の中に入れ、ゆっくり奥歯で噛むようにしてください。

歯学博士が教える!歯科矯正中の食事で気をつけること | 自宅でマウスピース矯正 Oh my teeth

矯正装置にくっつきやすいもの

ガムやキャラメル、お餅などのくっつく食べ物は、矯正治療中は食べない方がいいでしょう。マウスピース矯正をされている方は取り外しをしていただければ食べていただいても構いませんが、ブラケットで矯正されている方は装置が外れてしまう原因になります。

矯正装置に引っかかりやすいもの

ブラケット矯正の場合、装置に引っ掛かったり挟まったりしやすい繊維質のものは、食べていただいても構いませんが注意が必要です。これはブラケット矯正だけではなく、マウスピース矯正の方にも言えます。私も実際にマウスピースで矯正をしていますが、歯が動いてくると隙間ができるのでそこに食べ物が挟まってしまいます。私の場合えのきやニラなどが挟まってしまい、外出先で困ることなどがありました。なので外出の際にはデンタルフロスなどを持ち歩くことをおすすめします!

マウスピース矯正での食事の注意点

マウスピース矯正で治療を開始する場合は、飲食時は必ずマウスピースを外していただく必要があります。マウスピース矯正は食事の際に外すことができますので、装置が外れる心配や何か不具合を起こす心配はありません。ですが、装置をつけたまま飲食をしてしまうと、着色や変形してしまう恐れがあるので注意が必要です。また、食後歯磨きをしてから再度マウスピースを装着することも大切です。汚れたままマウスピースを再度装着してしまうと、歯と装置の間が不衛生になってしまい、虫歯や歯周病の原因になってしまいます。

矯正治療|矯正治療とは|浜松市中区鴨江の歯科医院・歯医者|鴨江うちだ歯科

最後に

今回は矯正治療中の食事についてお話ししました。矯正治療中は食べ物を食べる際に少し不便に感じてしまう部分が多々あるかと思います。食材は細かく刻んだり、柔らかいものを食べたりなど上手く工夫をして、将来綺麗な歯並びになるのを楽しみに頑張っていきましょう。そのほか装置のことで気になることがあれば、ぜひ当院の初診にいらしてください!また詳しく説明させていただければなと思います。初診のご予約はWEBまたはお電話にて承っております。

初診予約:050-7301-9475再診・その他:04-2941-5407 ネット予約をする 診療時間11:00~19:30

まず電話してみる
【日曜も診療してます】

まずは気軽に
LINE相談

WEB予約

PAGE TOP

ネット予約をする

 

ホームに戻る