お問い合わせはこちらまで

ご予約・お問い合わせ

04-2941-5407

メールお問合せ・予約

メールお問合せ・予約

反対咬合について|所沢市で大人の矯正・小人の矯正をお探しの方はやまぐち矯正歯科まで

LINE画像

〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢5丁目1-13 東所沢駅前ビル2F
診療時間:月、火、水、金 11:00~13:00, 14:30~19:30
土、日(月2回)9:00~13:00, 14:30~17:30
休診日:木・祝・月、火、日曜(隔週)

やまぐち矯正歯科へのお問い合わせ:028-683-6701

反対咬合について

 

こんにちは☺︎ 受付の牧野です。
今回は《反対咬合について》お話ししたいと思います。

反対咬合とは?

本来、上の前歯は下の前歯よりの上に2ミリ程度重なるものですが、反対咬合とは、それが反対になっている不正咬合です。下顎が上顎を受けるように噛み合わさるので、俗に受け口ともいわれています。また、下顎が前方に突き出すようになるので下顎前突(かがくぜんとつ)ともいわれます。

 

歯並び・不正咬合の無料イラスト素材集(歯科・矯正歯科医院向け ...

反対咬合になってしまう原因

乳歯期や混合期(乳歯と永久歯が混在する時期)に、上顎の成長が不十分であったり、生まれつき上顎が小さい(下顎が上顎よりも大きい)ことなどが、1つの大きな原因になっています。従って、両親のどちらかが受け口の場合は、それを引き継ぐ可能性が高くなります。また、前歯が生え替わりが上手く行かず、反対に噛み合わさってしまうこともありまし、舌で下の前歯を押す癖なども、その原因の1つです。
・不十分な上顎の成長
・上顎が小さい
・上顎よりも下顎が大きい
・舌で下の前歯を押す癖

反対咬合の弊害

反対咬合の大きな弊害は、しゃくれたような見た目はもちろんのことですが、歯がしっかりと噛み合わないため、咀嚼しにくいことです。反対咬合を矯正された方は、まず格段に噛みやすくなることを実感するものです。当然、発音にも問題が生じます。サ行やタ行が発音しづらく、滑舌が悪くなります。また、歯が正常に噛み合わさると、それだけで自浄作用があるものですが、反対咬合ではこうした作用が働かず、虫歯にもなりやすいものです。
・十分に噛むことができない
・サ行やタ行が言いにくく滑舌が悪い
・虫歯になりやすい
・見た目が悪い

しかし乳歯が抜けて、永久歯が生えてくる時期に反対咬合となるケースでは注意が必要です。下の歯の突出が多い場合、奥歯の数本しか噛み合わず、舌を使わなければ上手く食べ物を噛み切ることができない状態になるケースがあります。言葉を喋る際にも舌を使うことが多くなり、独特な話し方になるのが特徴です。こういった反対咬合は顎の形態異常でなければ矯正治療によって改善させることが可能です。

最後に

今回は《反対咬合について》お話ししました。

反対咬合は自然に治る可能性が低いので早めのご相談をおすすめします。

初診相談もお気軽にお問合せ下さい。

初診予約:050-7301-9475再診・その他:04-2941-5407 ネット予約をする 診療時間11:00~19:30

お問い合せ

まずは気軽に
LINE相談

WEB予約

PAGE TOP

ネット予約をする

 

ホームに戻る