こんにちは☺︎ 受付の牧野です!
今回は【矯正中の虫歯について】お話しさせて頂きます。
矯正開始後、歯が動いて虫歯が見つかったり歯に装置が付くと歯磨きがしにくくなるため虫歯が出来やすくなることは多々あります。
その際の虫歯治療についてご説明します。
虫歯の程度や場所にもよりますが矯正中であっても治療は可能です。通常の診療と同じように治療が必要になります。
お口の中に装置が常に入った状態になるので特に注意してケアしていても残念ながら虫歯になってしまうことはあります。もし、歯に痛みを感じたり染みたりする場合は一度 医院にご連絡ください。どこの箇所に、どの程度の虫歯が出来ているのか確認させて頂いてから かかりつけ医宛で依頼状をお出しします。
ワイヤー矯正の場合、一時的に矯正装置を外してから治療を行い治療完了後に矯正治療を再開になります。なので、虫歯の程度によっては少し治療期間が長引いてしまう可能性があります。
一方でマウスピース矯正の場合、装置の取り外しが必要ないため、普段通りに虫歯治療が行われるケースが多いです。
マウスピース矯正だと噛み合わせが変化してしまい、装置の作り直しが必要になることも考えられます。
矯正中の虫歯予防について
歯列矯正中に虫歯が見つかると、時間的・金銭的な負担が大きくなってしまいます。そのようなリスクを防ぐためにも、矯正治療中の虫歯対策が必要不可欠です。
ワイヤー矯正は「ブラッシングがしづらい」「歯に汚れがたまりやすい」というデメリットが生じることから、いつも以上に時間をかけたブラッシングが必要です。普通の歯ブラシでのブラッシングに加え、『ワンタフトブラシ』等を活用し、汚れが溜まりやすい場所まで丁寧に磨きましょう。ただし、力を入れ過ぎると装置が外れてしまうため、普段よりも優しい力加減を意識してください。
一方でマウスピース矯正の場合も、虫歯対策のためには徹底したブラッシングが欠かせません。装置をつける前には歯の汚れを取りきることを意識し、装着中に虫歯のリスクが高くならないように気をつけましょう。
甘いものを多くとったり、不規則な食生活を送っていたりすると、口腔内は虫歯になるリスクが高まります。間食を控え、規則正しい食生活を心がけることが理想です。
矯正治療中に虫歯が見つかると、矯正のスケジュールに狂いが生じてしまいます。
だからこそ、矯正治療中は、いつも以上にご自宅でのメンテナンスと歯科医院でのクリーニングを徹底し、虫歯予防に努めましょう。