お問い合わせはこちらまで
   

ご予約・お問い合わせ

04-2941-5407

メールお問合せ・予約

メールお問合せ・予約

   
やまぐち矯正歯科へのお問い合わせ:028-683-6701
     

開咬のインビザライン矯正|所沢市で矯正歯科をお探しの方はやまぐち矯正歯科まで

開咬のインビザライン矯正

こんにちは!歯科助手の中田です
今日は私の矯正についてお話しします。

私の歯並びと装置について

私はインビザラインで2020年5月から矯正を始めました。
私の歯並びは開咬です。
開咬とは歯を噛み合わせた時に奥歯は噛んでいるのに前歯が噛み合わず上下前歯の間に隙間があることです。

私の矯正前の歯並びです↓

 

 

インビザライン

透明で目立ちにくい取り外しができる矯正装置です。
矯正治療開始後は、1週間に1度のペースで新しいマウスピースに交換します。
マウスピースを交換することで、歯列に少しずつ矯正力が加わって歯が移動していきます。

 

 

使用時間

マウスピースは1日20時間以上は使います。
ご飯食べる時歯磨きの時外します。

チューイー

マウスピースと歯をフィットさせて隙間をなくし治療をスムーズに進めるために使用します。
マウスピースはめた後必ずゴム製のものを5~10分噛みます。
(使用しないとマウスピースが合わなくなり作り直しになります。)

 

失敗なく快適にマウスピース型矯正装置(インビザライン )を終わら ...

セット

型取りのデータを元に院長が分析をしオーダーをかけてから約1ヶ月程待つとマウスピースが届きます。
私のマウスピースは36枚届きました。(枚数には個人差があります)
マウスピースを初めてつけた時は少し違和感を感じましたが、喋りにくいなどもなく、次第に慣れていきました。着脱も簡単です。

1番のマウスピースを10日間使い2番のマウスピースに交換します。2番のマウスピースも10日間使います。

 

 

3番のマウスピースからはアタッチメントを歯面に付けてから使用します。3番のマウスピースからの治療経過やアタッチメントについてまたコラムにして投稿します。

 

ご予約・お問い合わせ

WEB予約

PAGE TOP

ネット予約をする