お問い合わせはこちらまで

ご予約・お問い合わせ

04-2941-5407

メールお問合せ・予約

メールお問合せ・予約

補助器具の必要性について|やまぐち矯正歯科:埼玉県所沢市の成人矯正・小児矯正

LINE画像

〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢5丁目1-13 東所沢駅前ビル2F
診療時間:月、火、水、金 11:00~13:00, 14:30~19:30
土、日(月2回)9:00~13:00, 14:30~17:30
休診日:木・祝・月、火、日曜(隔週)

やまぐち矯正歯科へのお問い合わせ:028-683-6701

Blog

補助器具の必要性について [2020年12月07日]

こんにちは。歯科衛生士の竹内です。 今回は、毎日の歯磨きに欠かせない補助器具についてお話しさせて頂きます。   一般的な歯ブラシで丁寧に磨いたとしても、プラーク(歯垢)の除去率は6割程度が限界です。 これに、デンタルフロスや歯間ブラシなどの補助器具をプラスすることで、除去率...

矯正管理アプリについて [2020年12月04日]

こんにちは!受付の加藤です。 今回はカスタムメイド型マウスピース矯正をされている方におすすめなアプリを紹介いたします☺︎ その便利なアプリの名前は《Tray Minder》というアプリです。歯科矯正医によって作成されたこのアプリは、カスタムメイド型マウスピース矯正装置を使用して...

ホワイトニングに関するよくある質問 [2020年11月18日]

  こんにちは歯科衛生士の宮内です。 今回はホワイトニングに関するよくある質問についてお話させていただきます。   ホワイトニング後の飲食物の制限は❓ 処置後24時間以内は着色性の飲食物の摂取・喫煙は控える 処置直後に控える強い酸性の食品例 ...

ブラケット矯正の装置について [2020年11月11日]

こんにちは。歯科衛生士の山城です。 今回はブラケット矯正で使用する装置についてお話しします。   ブラケット 歯の表面に取り付ける四角い装置です。 専用の接着剤をつけ、光を当て付けています。 メタルと呼ばれる銀色とセラミックと呼ばれる白色の2種類があります。 ...

アフターコロナを夢見て [2020年11月06日]

こんにちは。 歯科衛生士の竹内です。 今回は、矯正治療をお考えの方に向けて書かせていただきます。   ウィズコロナ時代   生活様式が一変し、誰もがマスク必須の世の中となりました。   はじめは未知のウイルス感染拡大...

ホームホワイトとオフィスホワイトニングの違い [2020年11月06日]

こんにちは!歯科衛生士の宮内です。 前回のホワイトニングについての続いて、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの違いをお話します。   オフィスホワイトニングとは 高濃度の過酸化水素を使って、歯科医院でホワイトニングを行う事を言います。 メリット ・1回の処置で...

抜歯後の歯の磨き方 [2020年10月05日]

こんにちは。歯科衛生士の山城です。 今日は矯正治療を行う前に抜歯をする方も多いと思います。 抜歯をした隣の歯は磨き残しが目立つ方が多く見られます。 そこで今日は抜歯後の正しい歯磨きの仕方についてお話ししていきます。 磨き方 抜歯後はとても出血しやすい状態なので柔らかい歯...

ホワイトニングとは [2020年10月05日]

こんにちは歯科衛生士の宮内です。 今回は、ホワイトニングとはどんなものか、お話させていただきます。 ホワイトニングとは ホワイトニングとは、歯の表面を削ったり、溶かしたりするのではなく、ホワイトニング剤の成分が着色物質を分解することによって、自然な白さを実感することができます。 ...

クリーニングの頻度について [2020年09月09日]

こんにちは☺︎ 受付の加藤です。 今回は歯のクリーニング頻度についてお話しします。 歯を健康に保ちたい人は、どのくらいの頻度で歯のクリーニングを行えばよいのか気になりますよね。 実は、適切な頻度はその人の歯や歯茎の状況によって変わります。毎月クリーニングをしたほうがよ...

妊娠中の歯科矯正について [2020年07月13日]

こんにちは歯科衛生士の山城です。 妊娠中でも矯正治療をしたいという方もいらっしゃると思います。 今回は妊娠中の歯科矯正で避けた方が良いこと、お口の中のトラブルや気をつけた方が良いことなどお話ししていきたいと思います。 妊娠中に矯正治療は可能? 妊娠中でも、矯正治療は行えます。 しかし妊娠中...

« 前のページへ 次のページへ »

まず電話してみる
【日曜も診療してます】

まずは気軽に
LINE相談

初診はこちら

WEB予約

PAGE TOP

ネット予約をする

初診について